ガラスを割ったようにキラキラと輝く黄金色の べっこう飴。職人さんの手割りです!
割りべっこう飴 の作り方
|
上質な砂糖、水飴を地釜で直火炊きし、カラメル色素で色付け後、型に流し込みます。 |
型全体にいきわたるように、ならします。 |
|
|
そのまま固まるまで冷まします。 |
十分固まったら、型をはずします。 |
|
|
固まったらトンカチでヒビを入れていきます。 |
ヒビの入った部分から手で割り、回収していきます。 |
|
|
その後、さらに細かく砕いて“べっこう飴”のできあがり! |
●当店で販売しているすべての飴はモンドセレクション(※)金賞を受賞した水飴を使用しております。
※ ベルギーの民間団体主体の食品分野における製品技術水準
紅茶、日本茶どちらにも合います。
手割のため、すべて違う形をしており、きらきらとガラス細工やべっこう細工のように美しい“ 割り べっこう飴 ”。その素朴な甘さで飽きのこない味わいは、紅茶・日本茶どちらにも合う万能なお茶菓子としてご利用いただけます。お客様へのお茶うけや友人とのティータイムにぜひご利用くださいませ。また、保存料・香料・合成着色料を使用しておりませんので、お子様のおやつにもぴったりです。 ●チャック袋を使用しているため、保存性・携帯性に大変優れております。 |
ご注文はこちらから
規格
|
意外!べっこう飴は料理にもご利用いただけます
べっこう飴の主原料は砂糖と水飴です。そんなべっこう飴のシンプルな原料を生かし、料理に使用される方も多くいらっしゃいます。煮物や甘露煮、照り焼き、いなり寿司などに砂糖の代わりに使用すれば、べっこう飴がゆっくり溶け出し、料理が艶(つや)良く仕上がります。べっこう飴が食べきれずに余ってしまった…という時や、料理の見栄えを良くするために「艶」や「照り」を出したいときにもご利用いただけます。砂糖に比べ焦げにくくもなりますのでおすすめですよ♪ |
まずは少しだけ試したい!という方に
昔ながらの製法でお作りした煎り大豆入り黒豆です
当店No.1人気。40年以上愛されている“黒豆”。濃厚なコクの沖縄産黒砂糖と香ばしい煎り大豆の絶妙なハーモニーをぜひ一度ご賞味ください。舐めていくうちに煎り大豆が顔を出し、香ばしく、サクサクした食感を楽しむことができます。 |
「懐かしい」といえばドロップ
誰もが一度はお口にしたことがあるのではないでしょうか?昔懐かしい一口サイズのドロップです。お友達やお子様とのひとときに花を添えます。
|
■ お客様の声
おすすめ度 | a様 | 2024-10-15 |
素材がよいので、子どもにも安心して食べさせることができます。 |
おすすめ度 | あみ様 | 2024-08-19 |
今まで色々なべっこう飴を食べてきましたが、これが1番美味しかったです。 |
おすすめ度 | なんー様 | 2024-03-03 |
なんだかんだ言ってコレが1番好きです |